2013年2月4日月曜日

新訂版「マクロス・クロニクル」を買い始めました
























ディアゴスティーニは恐ろしいです。

なぜなら一度買い始めたら終わるまでやめることが許されないプレッシャーを常に背負う気がするからです。
これはまさにディアゴスティーニの呪い・・・。


なーんてネガティブな書き出しをしてみましたが、実際は毎週楽しみに続刊を待っています!

バルキリーかっちょいいですよ!新規描き下ろしとは嬉しいですなぁ!

出来れば変形シークエンスを各機体ごとに解説をして欲しいな・・・・。
続刊に期待です!

シリーズは初代TV版、7、劇場版7が未視聴(汗
どちらも50話超えで敬遠してしまっていたのですが最近ようやく「7」を見始めました(汗
(現在8話まで)

バサラかっこいいです。
戦場で戦闘せず歌うのはなかなかシュールですが、信念を貫く熱いキャラで好きになりました。
ミレーユちゃんはもしかしたら全シリーズの中で一番ツボかもしれないです(笑
可愛すぎ!

ファイアーバルキリーもいいですね~。
バルキリーの中では一番プラスのYF-19が好きだったので、その後継機となれば好きになるしかないじゃないですか!(笑
鋭いファイター形態からのバトロイド形態によるガッシリ感がたまらんです。

まだまだ先は長いですがサクサク見続けていられそうです。

「7」が終わったら次はいよいよ初代!
劇場版の「愛・おぼえていますか」とはストーリー展開が違うようなので楽しみですね。
(本来なら言い方は逆ですけど笑)

さて、この新訂版マクロス・クロニクル、完結まで80号あるそうです。
週刊なので80号とはすなわち80週。
そして80週とは1年と8ヶ月を表しているわけなんですね。

……おお、まったく着地点が見えない(笑

あまり終わりを考えず気楽に付き合っていこうと思います。

しかし同じコンテンツで一年半以上買い続けさせるプレッシャーを与えるシステム。
やはりディアゴスティーニは恐ろしいです。


30周年記念の作品が出るそうです。
欲しい…でもPS3持ってないよ…(涙 



1 件のコメント:

  1. はじめまして!自分もマクロスクロニクル買っています。

    なんか、ここまで来て買い続けるのが不安になってきたのですがやはり買っていく価値はありますかね?
    ちなみにマクロスは大好きなんですが、やっぱ80号でお金を計算すると高いなぁって思ったりして。。。。
    周りが誰もマクロス好きがいなくて、かなり不安になってくるんですよねw

    返信削除